ESOTERC P-01の導入
メインSPは、JBL 4365に!
前回、お客様訪問でご紹介しました福岡県新宮町のM氏。
今回、再びオーディオ熱がでました。
以前のご注文は、「低域もしっかり出て、音場感も正確に」でしたが、
今度はそれに加えて、「インパクト + 透明感!」のご要望です。
ご要望にそって、以前の装置を大幅に入れ替えました。 |
|
 |
|
以前の記事は、こちらをご覧さい。 |
メインスピーカーは、
JBL 4344からJBL 4365にしました。
新規にELACを入れました。
石材屋に特注して、大理石の厚みを2倍に変更しました。
|


CDプレーヤーは、
WADIA #850からESOTERC P-01にしました。
プリアンプは、
McIntosh C42からMcIntosh C46にしました。
メインアンプは、
McIntosh MC500-2台からMcIntosh MC601モノ2台にしました。
導線ワイヤーを交換し、半田は全て銀半田にて打ち直しました。
|

部屋が広いことも相まって、
素晴らしく良く鳴ります。 |
これは福岡県糟屋郡新宮町のM氏のご厚意で掲載しました。
|
|