LUXMAN L-570 中古オーディオ |

|
プリメインアンプです。
LUXで、プラス\8万をかけて、純正チューンアップをしました。
このため、限りなくL-570 ZSに近くなっています。
200,0000円
|

|
KANNO-Works MCトランス 中古オーディオ |

|
ヘッドトランスです。
二次側のインピーダンスを、1.5K/1k/600オームに変更できます。
ボリューム付きで、音量の可変機としても利用できます。
280,000円
|

|
Marantz 7 中古オーディオ |

|
パーツの95%がオリジナルです。
木箱は、新品です。
ただしAC117V仕様ですから、ブースタートランスをご使用ください。
950,000円
|

|
B&O BeoSound 9000 + BeoLab 8000 中古オーディオ |

|
BeoSound 9000は、6連奏オートチェンジャー付きCDレシーバーです。
BeoLab 8000は、アクティヴスピーカーです。
9000のCDメカは、EUから取り寄せました。
400,000円
|

|
Bow Technologies WAZOO 中古オーディオ |

|
プリメインアンプです。
一聴して、衝撃的な音に度肝を抜かれます。
現在なら\100万に相当します。
330,000円
|

|
Fyne Audio F500 中古オーディオ |

|
どのようなアンプでも鳴ります。
一般には、キンキン音がなく、自然な音で、
中音が魅力的だと評価されます。
ASK
|

|
McIntosh MC240 中古オーディオ |

|
McIntosh MC240のオリジナルです。
出力管は、GE 6L6です。
メンテナンス済みです。
470,000円
|

|
LUXMAN C-06 中古オーディオ |

|
超大型アルティメイトボリューム付きです。
これが音を決めます。
ラインプリでは最高のコスパです。
120,000円
|

|
Accuphase C-280 中古オーディオ |

|
ワンオーナー品です。
当社で分解し、整備しました。
特にマイクロスイッチの交換は、絶大な威力を発揮します。
480,000円
|

|
McIntosh C22 R 中古オーディオ |

|
真空管の名器、McIntosh C22の復刻品です。
完動品です。
パネルに、わずかな気泡があります。
420,000円
|

|
VICTOR XL-Z999の修理 中古オーディオ |

|
今回、VICTOR XL-Z999を修理をしました。
本機の構成は、業務用機器で知られたVICTORの製品であることを思い起こさせます。
修理の費用は、かなりの高額になります。 |

|
McIntosh MC240 中古オーディオ |

|
有名なMC240のオリジナルです。
出力管は、GE 6L6です。
メンテナンス済みです。
480,000円
|

|
DYNACO Mark-III 中古オーディオ |

|
6550(GEC)仕様のモノーラル2台です。
米国製のトランスで、豪快な鳴り方をします。
メンテ済みです。
135,000円
|

|
YAMAHA NS690 III 中古オーディオ |

|
NS1000Mと比較されますが、
クラシックはこちらです。
フルメンテ済みです。
75,000円
|

|
SANSUI AU-D607X Decade 中古オーディオ |

|
現代のミドルクラスのアンプと聴き比べても、
引けをとりません。
メンテ済みです。
72,0000円
|

|