VICTOR XL-Z999の修理 中古オーディオ |

|
今回、VICTOR XL-Z999を修理をしました。
本機の構成は、業務用機器で知られたVICTORの製品であることを思い起こさせます。
修理の費用は、かなりの高額になります。 |

|
McIntosh MC240 中古オーディオ |

|
有名なMC240のオリジナルです。
出力管は、GE 6L6です。
メンテナンス済みです。
480,000円
|

|
DYNACO Mark-III 中古オーディオ |

|
6550(GEC)仕様のモノーラル2台です。
米国製のトランスで、豪快な鳴り方をします。
メンテ済みです。
135,000円
|

|
YAMAHA NS690 III 中古オーディオ |

|
NS1000Mと比較されますが、
クラシックはこちらです。
フルメンテ済みです。
75,000円
|

|
SANSUI AU-D607X Decade 中古オーディオ |

|
現代のミドルクラスのアンプと聴き比べても、
引けをとりません。
メンテ済みです。
72,0000円
|

|
TANNOY Autograph 中古オーディオ |

|
もう説明の必要がありません。
オリジナルならば、\600万は下りません。
ユニットは、RED 15です。
2,600,000円
|

|
JBL 2440 中古オーディオ |

|
JBL 375のプロ用モデルです。
375と比較されますが、インパクト感はこちらです。
16オームです。
185,600円
|

|
THORENS MCH-2 中古オーディオ |

|
MCカートリッジです。
針交換を前提に購入してください。
このため、ジャンク品とご理解ください。
73,500円
|

|
SONY NAC-HD1 中古オーディオ |

|
250GのHDD内蔵レコーダです。
380枚のCDを録音できます。
SONYらしく、上質な音です。
300,000円
|

|
TEAC C-2X 中古オーディオ |

|
カセットデッキです。
メタル対応です。
dbxノイズリダクションユニットが接続出来ます。
76,000円
|

|
ONKYO Integra 701 |

|
プリメインアンプです。
1966年製の初期型です。
PHONO付きです。
86,000円
|

|
Luxman AS-55 |

|
スピーカーセレクターです。
最大3台までのアンプセレクターとしても使用できます。
立派な製品です。
98,000円
|

|
McIntosh C22用 純正修理キット |

|
C22 真空管プリアンプ用純正修理用パーツキットです。
1955年当時の物です。
セレクター・スイッチ類は、まさにレアものです。
200,000円
|

|
HS-T 3Pケーブル |

|
HS-T社は、日立と住友電線の合弁会社です。
3ピン用電源ケーブルです。
長さ3.2m、断面積5.5mm2です。1本のみです。
100,000円
|

|
Accuphase C-200V |

|
AccuphaseのC200シリーズのプリアンプです。
細かな調整が可能なトーンコントロールが便利です。
XLRで可能な入力/出力も、近代的です。
165,000円
|

|
DYNACO Mark-III |

|
モノーラルが2台です。
KT88仕様です。
米国製トランスの豪快な鳴り方が良いです。
135,0000円
|

|
TANNOY Arden2 |

|
TEACからの正規購入品です。
エンクロージャーは、リフレッシュしています。
エッジは、新品です。
250,000円
|

|
TANNOY Lancaster 中古オーディオ |

|
TEACからの正規購入品です。
ワンオーナー品です。美品です。
ユニットは、12インチ、HPD315、アルニコ・ユニット仕様です。
241,000円
|

|
Threshold S300 2 中古オーディオ |

|
名手ネルソン・パスのステイシス回路を採用しています。
音は、歪み感が非常に少ないのが特徴です。
素晴らしく透明感があり、30年過ぎても、音色が綺禮です。
260,000円
|

|
DENON DP-S1 + DP-A1 中古オーディオ |

|
デンオンが威信をかけて生産した、
セパレート式CDプレーヤーです。
ピックアップは、リニアモーター駆動の平行移動方式です。
650,000円
|

|
BOZAK B-4000A Moorish 中古オーディオ |

|
本機は、1975年の日本コロムビア(株)の正規輸入品ですが、
その後、輸入会社はTRIO(現KENWOOD)になりました。
3way、11スピーカーです。クラシックは最高に鳴ります。
398,000円
|

|
Western Electric 311B 中古オーディオ |

|
製造番号は、6952と7152です。
ヒーターの導通は確認しましたが、
古いため、それ以上のテストはしていません。
100,000円
|

|
Western Electric 352A 中古オーディオ |

|
製造番号は、6513と6752です。
ヒーターの導通は確認しましたが、
古いため、それ以上のテストはしていません。
100,000円
|

|
Mark Levinson No.585 中古オーディオ |

|
プリメインアンプです。
2023年、新品で当社が販売したモノです。
保証書、元箱、説明書付きです。かなりの美品です。
860,000円
|

|
AuraSound LS-3B 中古オーディオ |

|
3WAYのネオジューム仕様です。
ネットワークなどの部品は、同価格帯のB&Wより良いです。
音は全然違います。
73,500円
|

|
VICTOR SX-5 中古オーディオ |

|
同サイズのスピーカーより、抜きん出た音です。
マンションの一室、特に書斎にオススメです!
今回、フルレストアをしました。
74,000円
|

|
SEIKO-EPSON 寺垣式 Σ5000 中古オーディオ |

|
支持部の0.1mmのテンションの違いによって、
音質が非常にクリィテカルに変化するのには驚きました。
音は、非常に正確に出る感じです。
換言すれば、もう少し歌えば、とも思われます。
5,000,000円
|

|
特注 武末数馬式 6F6pp 中古オーディオ |

|
真空管アンプの神様と言われた武末数馬氏に、
同氏のグループのN氏が、個人的に製作を依頼したモノです。
本機で、TANNOYを、渋い音で鳴らされていました。
120,000円
|

|
SME 3012 old 中古オーディオ |

|
初期型で、名器です。
音は、静かに流れる感じです。
部品に欠品があります。
102,000円
|

|
LINN Keilidh 中古オーディオ |

|
リン ケーリー スピーカー ペアです。
2ウェイ3スピーカーです。
再生周波数は、50Hz〜20kHzです。
86,000円
|

|
Western Electric 300B 中古オーディオ |

|
商品タグA : 製造番号は、8426と8426です。
カンノ製作所放出の、新品未使用品です。
当時の、故長沼課長から購入したモノです。
292,000円
|

|
Western Electric 300B 中古オーディオ |

|
商品タグB : 製造番号は、8813と8813です。
カンノ製作所放出の、新品未使用品です。
当時の、故長沼課長から購入したモノです。
300,000円
|

|
Western Electric 300B 中古オーディオ |

|
商品タグC : 製造番号は、8813と8813です。
カンノ製作所放出の、新品未使用品です。
当時の、故長沼課長から購入したモノです。
285,000円
|

|
Western Electric 300B 中古オーディオ |

|
商品タグD : 製造番号は、8819と8826です。
カンノ製作所放出の、新品未使用品です。
当時の、故長沼課長から購入したモノです。
298,000円
|

|
Western Electric 300B 中古オーディオ |

|
商品タグE : 製造番号は、8826と8826です。
カンノ製作所放出の、新品未使用品です。
当時の、故長沼課長から購入したモノです。
300,000円
|

|
Western Electric 300B 中古オーディオ |

|
商品タグF : 角形のゲッターです。
カンノ製作所放出の、新品未使用品です。
当時の、故長沼課長から購入したモノです。
298,000円
|

|
Western Electric 300B 中古オーディオ |

|
商品タグG : CW-300Bと思われます。
1本のみです。ご注意ください。
カンノ製作所放出品です。
160,000円
|

|
Western Electric 300B 中古オーディオ |

|
商品タグH : 完実電気取扱い品です。
製造番号は、 9552と9826です。
9826は、フィラメント支柱部分のガラスに割れがあります。
230,000円
|

|
Colomor PX25 中古オーディオ |

|
商品タグI : 英国ロンドン コロモール社 PX25 真空管 2本です。
実動は未確認ですが、新品と考えます。
以前、カンノ製作所二代目菅野力社長から分けていただいたモノです。
130,000円
|

|
MICRO BL-99V 中古オーディオ |

|
ベルトドライブ仕様です。
真空ポンプ付のバキューム仕様です。
ストレートアーム付きです。
180,000円
|

|
MICRO DQX-500 中古オーディオ |

|
ダイレクトドライブです。
アルミ製の36cm大型ターンテーブル仕様です。
独特なストレートアーム付きです。
95,000円
|

|
Marantz 8BR 中古オーディオ |

|
Marantz 8Bの復刻品です。
マランツ物の、AC100V仕様です。
真空管とランプの全てを交換しています。
258,000円
|

|
Thorens TD320 mk3 中古オーディオ |

|
マニュアルプレーヤーです。
ベルトは新品です。
ベルトドライブは回転速度が微妙に違います。
98,000円
|

|
Accuphase DG-38 中古オーディオ |

|
ヴォイシング・イコライザーです。
ワンオーナー品です。
正面のディスプレーが暗い感じです。
210,000円
|

|
Accuphase PS-500 中古オーディオ |

|
クリーン電源です。
ワンオーナー品で、
コンディションは良好です。
161,000円
|

|
McIntosh MA5300 中古オーディオ |

|
エレクトリ正規品です。
開封展示、保証付きの、新品です。
826,000円
|

|
McIntosh C22R 中古オーディオ |

|
C22の復刻品です。
エレクトリ正規モノで、AC100V仕様です。
真空管とランプの全てを交換しています。
320,000円
|

|
KANNO CL2 中古オーディオ |

|
MCトランスです。
Kマーク付きの、故菅野省三会長時代のホンモノです。
最高です。
300,000円
|

|
KANNO Music System 中古オーディオ |

|
ネットワークです。
デュポンコーリアン仕様です。
5Kz以上から、-6dbカットです。
250,000円
|

|
KANNO MC-40C 中古オーディオ |

|
MCトランスです。
光悦専用と記憶します。
10本も製作されていません。最高です。
400,000円
|

|
KANNO CLU-10A 中古オーディオ |

|
MCトランスです。
初代菅野省三社長の時代の品です。
10本も製作されていません。最高です。
320,000円
|

|
JBL 375 中古オーディオ |

|
JBL 375の最初期モデルです。すべてがオリジナルです。
このユニットこそが、
オリジナルのハーツフィールドに搭載されているものです。
598,000円
|

|
JBL 4343B 中古オーディオ |

|
当社にてメンテナンス済みです。
アテネーターは、分解清掃しています。
各エッジは、高密度ウレタン製に換装しています。
480,000円
|

|
JBL 4343 中古オーディオ |

|
当社にてメンテナンス済みです。
背面SP端子は、バナナプラグ対応の大型端子に換装しています。
エンクロージャーは、クリーニング後、軽くオイルナットで拭き上げてます。
450,000円
|

|
JBL 537-500 中古オーディオ |

|
537-500と言うより、「蜂の巣」と言った方が、分かりやすいと思います。
JBL S8 オリンパスの上に置いて、一躍有名になりました。
幾何学的なウエハース構造は、現代でも最先端をいきます。
550,000円
|

|
JBL 150-4C 中古オーディオ |

|
パラゴン、ハーツフィールド等に使われたウーハーです。
永らく自作の箱に装着していたため、コーン紙の裏表に汚れがあります。
しかし、あえてクリーニングはしていません。
538,000円
|

|