EMT 982 CDプレーヤー の修理
EMT 982 CDプレーヤーの修理をお受けしました。
以前、EMT 981を修理しましたが、
981とはかなり違います。
EMT 981とSTUDER A730の中間です。
今回は光学メカの不良です。
アメリカでサーボ基板 + CDM9を求め、交換しました。 ラックアンドピニオンの歯車が摩耗し破損していたので、
アクリルブロックの削り出しで、新規に制作しました。
電源基板 + コンデンサー + ポジスタ + 抵抗を交換しました。
音はなかなかです。
STUDERとは異なり、
骨太の音が魅力です。 |









この記事は京都府京都市下京区のK氏ご厚意で掲載しました。
|
|