Technics SB-M1 Monitor1 の修理
今回、修理を依頼されたのは、
テクニクス SB-M1 モニター1です。
修理の依頼内容は、
完全OH、
オリジナルに近づけること。 |

ユニットを外してみますと、
内部配線や部品は完全にJBLを超えます!!
これは事実です。 |



修理内容は、
1 ウーファー 左右固着 修理
2 ウーファーエッジ 不良 左右 確認
3 片方スコーカ 不良 確認
4 ATT サチリ音 不良4 分解
在庫無いため分解清掃 ドライバ基盤TR 劣化4 交換
5 信号用コンデンサー 不良1 組立
6 AC/DCバランス 調整
|




組み立て後、
100時間エージングをしました。
非常に大変な作業でしたが、
完璧です。 |

音はJBL 4343との比較では、
歪みが少ない?
元気が無い?
しかし現代のSACDで聴くと、
その素晴らしさがよく分かります。
当社テクノセンターでいろんな機器のOHをしましたが、
ただ者ではない!!
素晴らしいスピーカーです。
もっと一般の方が認識を新しくすべきです。
本機について、詳しくは、こちらをご覧下さい。 |

これは神奈川県相模原市のS氏のご厚意で掲載しました。
|
|