失われたJVC/日本ビクターの音を求めて
VICTOR XL-Z999EX CDプレーヤーの修理
今回、アメリカから光学メカを入手し、
VICTOR XL-Z999EXの修理を完了しました。
ところで日本ビクターJVCは、KENWOODと合併し、
JVC-KENWOODになりました。
そうして、多くの最高技術が他社のものとなりました。
例えば、マグネットでディスクを圧着し、ディスクを制振する技術は、
今のレビンソンが使用しています。
こうした経緯から、
XL-Z999とXL-Z999EXは、メカ部は同じですが、別物です。
特に専用のDACが異なり、
外部CLOCKで、BNC同期IN/OUT対応です。
完動品のXL-Z999EXは、YAHOOオークションで、
なんと\60万近くになります。
何故? 内容が素晴らしいからです。
ところが、XL-Z999(EX)が世に出た時、
素晴らしいと真剣に言った評論家がいましたか?
誰もいません。
全く残念です。 |



これは東京都三鷹市井の頭のI氏のご厚意で掲載しました。
|
|